Rider530
- 2.6インチの大画面
- 72以上の機能搭載、最大12項目まで表示可能
- バッテリー駆動、最大33時間
- ラインナップ中唯一ルートナビ機能搭載
- SHIMANO Di2対応
- 走行履歴やサマリーを直接チェック
- デジタルコンパス付き
- BLE+Wi-Fi対応で高速同期
- パワーメーター対応
- ANT+オートセンサーディスプレイ
ANT+規格のパワーメータに対応し、トレーニングに大活躍するハイエンドモデル
※在庫限り終了
72以上の機能を備えた最も多機能なモデルがこのRider530です。
1台でトレーニングのための様々なデータ表示を網羅し、パワーメーター表示にも対応します。
Rider530独自の機能として、ルートナビ、シマノDi2とのペアリングも可能です。
大きな見やすい画面と、シンプルな操作でデジタル機器が苦手な方でも直感的に操作できます。
サイクルコンピュータがセンサー(ケイデンス・心拍・パワー)を感知すると、自動的に表示項目数を調整し、表示データを追加してくれます。面倒な設定等は一切不要です。
バッテリー駆動時間は最長33時間。長時間にわたるロングライドでも充電を気にすることなく、走りに集中できます。
Rider530は最大1画面あたり12項目、最大5画面を表示可能です。
トレーニングに合わせて、ユーザー自身で表示項目を細かく設定することも可能です。
お好きな場所に必要なデータを表示し、使いやすくディスプレイをカスタマイズできます。
デバイス内に配置されている走行データをグラフなどでわかりやすく表示します。
Rider530独自機能の一つとして、SHIMANO Di2への対応が挙げられます。
フロント・リアそれぞれの歯数を入力してペアリングすれば準備完了。
使用歯数やギア比、バッテリー残量などが表示可能です。
ルートナビは、その名の通りナビゲーション機能となります。
ルート図と現在位置、曲がり角までの距離や曲がる方向を案内してくれます。
記録したデータをBrytonアプリやSTRAVAなどWi-Fiを使って同期。
Wi-Fiを使用することで高速にデータを転送することが可能です。
![]() Aero60 |
![]() Rider410 |
![]() Rider530 |
![]() Rider310 |
![]() Rider15 |
|
画面サイズ | 2.3inch | 2.3inch | 2.6inch | 1.8inch | 2.0inch |
本体サイズ(縦x横x厚さ mm) | 83.9x53.7x18.2 | 83.9x53.7x18.2 | 92.2x54.9x17.6 | 69.5x45.1x17.3 | 71x46.2x16.5 |
重量 | 71g | 71g | 79g | 56g | 52g |
バッテリー駆動時間 | 32時間 | 35 時間 | 33時間 | 36時間 | 16時間 |
機能 | 78+ | 72+ | 72+ | 70 | 29 |
最大表示項目数 | 10 | 8 | 12 | 8 | 4 |
最大ページ数 | 9 | 7 | 7 | 7 | 5 |
ログヒストリー | 300時間 | 300時間 | 300時間 | 300時間 | 最大120時間(1秒間隔測位モードの場合は30時間) |
防水機能 | IPX7 | IPX7 | IPX7 | IPX7 | IPX7 |
GPS機能 | ● | ● | ● | ● | ● |
気圧高度計 | ● | ● | ● | ● | ● |
オートバックライト | ● | ● | ● | ● | ● |
オートスタート/ポーズ | ● | ● | ● | ● | ● |
スピード/ケイデンス/心拍計対応 | ● | ● | ● | ● | ● |
1秒間隔記録 | ● | ● | ● | ● | ● |
STRAVA自動同期 | ● | ● | ● | ● | ● |
ANT+センサー対応 | ● | ● | ● | ● | |
Bluetoothセンサー対応 | ● | ● | ● | ||
パワーメーター対応 | ● | ● | ● | ● | |
ラップ機能 | ● | ● | ● | ● | |
ルートナビ表示 | ● | ● | |||
シマノ Di2対応 | ● Campagnolo「EPS」 SRAM「eTAP」対応 | ● | |||
サマリー表示 | ● | ● | |||
デジタルコンパス | ● | ● | |||
Bryton App データアップロード | Bluetooth/Wi-Fi | Bluetooth | Bluetooth/WiFi | Bluetooth | Bluetooth |
同梱品 |
|
|
|
|
|